Powered By Blogger

2013年4月30日火曜日

言っても良い事か、言ってはいけない事か?

平和省を作ろうと活動している団体がある。
「平和省を作ろう」の一点で結集している。
そのような団体でも、「憲法9条を護ろう。」と個人としての意見を言うのは許される。

しかし、「憲法9条を護ろう。」を団体の意思として表明するのはいけない事か?

運営委員全員の意見が一致して、 「憲法9条を護ろう。」となっても、メンバーの中には、いや変えて「戦争できる国にした方が良い」と考える人がいるかもしれない。

当然、積極的に戦争したいのではなく、外国からの侵略があった場合には、武器を取って戦う必要があるとの考えである。

現在の憲法は、戦力を放棄して、国際紛争を解決するのに、武力は使わないとしている。
紛争があれば、外交で解決する努力をする。しかし、外交で解決しないとき、相手が武力で侵略してくる事もあり得る。

私は、自衛のためとは言っても、武力で対抗するのは止めて、たとえ侵略をされても不服従を貫く事で、対抗すべきだと思う。

非暴力・不服従のガンジーの思想に倣うべきだと思うが、侵略が現実になったとき、それが貫き通せるものかどうか?



2013年4月26日金曜日

また、引っ越し・・・・自分のことでは無い

東葛地域は放射能汚染のホットスポット。

小さい子どもを持つ人たちは、各自治体にいろいろ対策を要請している。
中には入れられて実施されている事もあるが、子どもの健康調査がされていない。

自費で検診を受けている人もいるが、非常に費用がかかって何度も何人もとはゆかない。
小さい子どもをふたり三人と抱えていたら、検診費用で破産しちゃうよ。

やはり、国の費用で検診してくれなくちゃウソだよ。

白井から引っ越しした人を聞いていた(自分が白井にいるので)が、柏の人が引っ越すという話を聞いた。運動の中心を担ってきた人だけあって、残される人たちには残念な事だろう。でも、子どもの健全な成長を願えば、止められはしないよね。


昨日は、母親たちの県への要請行動に参加

昨日の事になってしまったが、書いておこう。

「原発事故子ども・被災者支援法」の指定地域とすること、また、健康調査の実施を求めて、国との交渉を進めて来た人たちが、国から地元自治体からの要請が無いと言われて、???
東葛地区9市がそろって要請しているのに何だ???と思ったら、千葉県が全くなにもしていないということが分かった。

茨城県では市町村はもちろん、県も国に要請している。それに対して、千葉県は、「国からの指示待ちです。」と何もしていない。

なぜ自分の頭で考え、行動しないのか? お母さん達はとても強い怒りを感じていたと思う。
それでも、要請する立場を考え、冷静にされていた。

2013年4月21日日曜日

なにかと忙しい毎日だ 最近のことの記録

なにもないと書く気にならないが、忙しすぎると疲れてまた書かない。今日は丁度いい。

19日(金)・・・映画「福島 六ヶ所 未来への伝言」(松戸市民劇場) 3回上映の内、朝と昼の部に受付のお手伝い。朝の部はかなりの入りで良かった。昼の部・・・予想に反して入りが悪かった。金曜日なので、昼に来れる人ばかりではない。事情で夜は手伝いができなかったが、夜がもっとも多く来てくれそうだった。(入場券の売れ具合からの予想。)結果がどうだったかは後で訊くことにする。
19日(金)夜・・・千葉で学習会。せっかく企画してやるのだが、憲法問題での学習会は参加者が少ない。もっと関心を持って欲しいなといつも思う。ビデオに撮ってあるから、後で見て貰おう。

21日・・・千葉で、原発さよなら千葉主催 「高レベル放射性廃棄物問題学習会」  法政大学の船橋晴俊教授をお招きしての学習会。こちらは、かなりの参加者数で賑わった。脱原発は当然ながら、既に発生している放射性廃棄物をどうしたら良いのか心配する人が多い。予定時間を超過してのお話と、その後の活発な質疑応答・意見交換。

来る参議院選挙では、「脱原発」議員を多数国会に送らねば。






2013年4月16日火曜日

映画「福島 六ヶ所 未来への伝言」上映会

映画「福島 六ヶ所 未来への伝言」上映会が迫ってきた。
19日(金)にやる。
本職は写真家の人が、映画を作成した。
予告編を実行委員会で見たが、今日は、本編を借りてきた。
上映会に先立ち、自宅で見てみよう。

豚の面の皮

昨日は珍しいものを見つけた。標題の豚の面の皮である。当然、生ではなく、煮てある。
豚足はスーパーに並んでいることもあるが、面の皮は見たことが無かった。
千葉市に用があって行ったのだが、通りで、沖縄の物産を販売していた。その中にあった。
黒糖とかちんすこうはなじみがあるが、 豚の面の皮は、なじみが無い。
沖縄の人は良く豚を食べるそうだ。そして、捨てるところがないというほど、食べ尽くす。食べられない所は、何かに加工して利用するそうな。
今回は、 豚の面の皮を購入して見た。店の人に訊くと、スライスして食べるとか。なんかこりこりしておいしそう、楽しみだ。

2013年4月14日日曜日

憲法 第96条 単独で考えて 改正して良いか?

憲法 第96条 単独で考えて 改正して良いか?

この質問は果たして良い質問か?

自民党が、この国を戦争ができる国にするために、第9条を改悪しようとしているのに、そして、そのための一里塚として、第96条を改悪して、発議の要件として、3分の2以上としているのを2分の1以上とすることを企ているのに。

判決文全文をホームページで公開した。

「違法専決による北総線値下げのための白井市からの補助金支出」についての判決が3月22日に出ていた。 判決は、専決処分の違法性を認めた。 判決文全文をホームページで公開した。
http://www.藤野.jp/~no-no-kai/
予算は、議会の議決が必要だよ。 市民の税金、勝手にしないで。
たくさん儲かって法人税を納めている会社になんで補助金が必要か?

2013年4月12日金曜日

長く放っておいたブログを再開しようか

長く放っておいたブログを再開しようか

勉強のためやって見ようと作ったブログだが、続かなくて放ってあった。

自分が参加している団体で、市民活動団体の広報の手段としてブログの利用促進を考えていこうという話が持ち上がっている。

通常のサイトを管理運営するのと違って、誰にでも手軽にできるということでの発想だそうだ。

しかし、いくら簡単だと言っても、情報発信をしようと言う意欲が無くては続かない。

たとえば、この私の様に、三日坊主で終わってしまうのが落ちだ。

この再開もいつまで続くやら。